2012-01-30
テーマ:ご相談者からの妊娠報告
海外の北欧にお住まいのK様より、妊娠のご報告をいただきました。
昨年9月に私のブログを知って、10月より新月無料ヒーリングを受けてくださってまして、11月の移植で着床したそうです。
妊娠に至った理由など質問させていただき、「掲載OKですか?」と伺ったところ、
「少しでもいろんな方の参考になれれば、私も嬉しいです」と、快諾くださいました。
K様も、アメブロのベビ待ちさん達のブログで、随分、助けられたそうです。
ではご紹介しますね。
***
K様のプロフィール
・北欧在住
・38歳
・何度か目の顕微授精の末に妊娠
Q.今回、妊娠した至った理由があるとすれば何ですか?
9月より早希さんのブログと出会い、10月から新月ヒーリングを毎回お願いしております。
妊娠に至った今回と、今までの顕微授精の中で 自分で気づく大きな違いは、
心勤務先の学校を長期で休んだこと。
学校を休んだ理由は、語学学校だったのですが、移民の人たちのための学校で1クラスに15,6人ほどいる生徒全員が他国で中には難民もおります。
その 後進国の中の人たちは兄妹が多い人が多く、女性は沢山子供を産むのが美とされているところもありますので、そういう人たちからしてみると現在38歳で、 36歳で結婚して2年もたつのに子供が居ない私をとても不思議に思うようで周りからしょっちゅう「何で子供作らないの?」の攻撃にあってました。
それも顕 微授精を始める前までは「そうね~。いつかできたらいいわねえ」などと上手に交わしていたのですが、顕微授精で失敗した直後などに何も知らない人(特に男性 達など)「何で子供作らないの?」「もし何か問題があるなら病院へ行ってチェックしてみれば?」などとたてつづけに言われて、挙句の果てにはすれ違い様に 突然おなかをさすられ「まだかな?まだかな?」と言われた時には 私が精神的にも余裕が無かったこともあったのですが開いた口がふさがらず、ただでさえ毎日 の宿題に追われていて大変だった学校へ行くのが大変苦痛になってしまいました。
それで夫と相談してとりあえず今回の顕微授精の際はすべての不安やストレスから遠ざけた生活をさせてもらうことになりました。
心義父母、知人には一切会わず、家の中でのんびりと日本のバラエティ番組を見ておなかを抱えて笑っていたこと。
近くに住む義母に関しても「男性不妊」という理由ではありながらも似たようなストレスを直接受けていたので、夫から上手に言ってもらってせめてもこの期間だけは・・・と距離を作ることができました。
受精卵を子宮に戻してからは、毎日日本のバラエティ番組を見ておなかを抱えて笑って過ごしておりました。おなかがよじれるほど笑うこともあって一瞬 着床の妨げになったらどうしよう?だなんて思うほど。
それほど「勉強」からも「知人」からも離れ心からリラックスして過ごすことができました。(私はどちらかといえば社交的な人間です)
心チューライト(10月に購入。ネットで調べたら母子の関係によく受胎力を高めると書いてあって手にする石は自分が求めているものなのだと再認識)をベッドルームにおいていたこと。
日本ではなかなか手に入りにくいかもしれませんが、チューライトの存在はとても強いと思いました。
もともと天然石が好きでこちらで天然石を扱ったピアスや ブレスレットを作ってフェスティバルなどのときには展示販売しているのですが、実は初めてチューライトを見たとき、ピンク色の岩を見て可愛いって思って思 わず手にとってしまったのです。
天然石が好きな方がいらしたらチューライトを寝室に置いておくのもいいかと思います。
心新月ヒーリングを10月からしてくださったこと。
Q.ブログの読者様に何かメッセージはありますか?
次回、クリニックで受精卵を戻す方がいらっしゃれば、多少のわがままを言ってでも毎日ぐうたらに過ごして、少しのストレスになるようなものでもすべてから距 離をとり家の中にこもっていようと、好きなこと(音楽、テレビ、趣味)に時間を費やすのもいいことだと思います。
おなかを抱えて笑える環境があることを 願ってます。
***
K様、貴重なご体験を、ありがとうございました!
「ところ変われば、、」と言いますが、こんなにズケズケと言われる環境だったとは!
押し潰されず 我が道を選択された K様。
エールを送りたいです。
*
ブログでは、色々な方の体験談を載せています。
色んな方のを読んで、参考になるところは 是非、色々試されてみてください。
(これまでにも、「○さんが書かれてた○○、実行してます」というメッセージもいただいてます^^)
そして ここからが 大事!
色々試してみた結果、自分に合ってるなぁって感じることを続けてください。
合ってるかどうかを見分けるポイントは、
やってて心地良いか? それとも違和感あるか?
心地良いものは続けてみてください。
これからは、答えを外に求めようとすると 苦しくなる時代です。(これは妊娠に限らず、です)
答えは あなたの内にあります。
よければ、色々な方の妊娠談 をご参考にされつつ、
ご自分なりの心地良いものを 続けられてくださいね。
兵庫県のK様より セッションのご感想
2012-01-27
テーマ:鑑定のご感想
セッションのご感想をいただきました。
K様は、なかなかご都合が整わなかったのですが、
「いつかセッションを受けたい」と新月ヒーリング時に
おっしゃってまして、先日 お話することができました。
ではシェアさせてください。
***
先日は、ありがとうございました。
セッションを受けて以来、不安な気持ちがなくなり「自分は妊娠できるんだ!」と 心の底から思えるようになり妊娠の事を考える時間が少なくなりました。
お出かけしても他のママさんのお腹もあまり気にならなくなり、私のタイミングで 妊娠するんだからいいやん!って思えるようになっています。
実はお電話させていただいた日、基礎体温が上昇しなくて不安だったのですが 次の日からぐーんとあがりました。
それまでは寝る前から次の日の朝の基礎体温が気になって仕方なくて 緊張で眠つけない日もありましたが、昨日は9時には寝てしまいました。
こんなに自分に自信を持って不安のない生活は流産以降初めてです。
セッションを受けさせていただいて本当によかったです! 本当にありがとうございました。
これからもブログ楽しみにしております。また妊娠する事ができた時は ご報告させてください。
***
K様、掲載の快諾を ありがとうございました(^O^)/
K様、そして皆さまの 妊娠を応援しています。
「早く妊娠しなくちゃ!」という思いが解消でき、リラックスして臨めた結果、妊娠しました!
2012-01-20
テーマ:ご相談者からの妊娠報告
ちょうど1年前に 初めてセッションにいたしてM様より、妊娠のご報告をいただきました。
M様は、当初、タイミングとAIHを1年程されていて、ちょうど体外受精に進んだころで、精神的に行き詰っている、とのことでした。
セッション後、1度妊娠するも流産されましたが、その後、セッションに来られ、
昨年12月に、無事 妊娠され 10週に入ったとの事です!
******
M様のプロフィール
・東京在住
・34歳
Q.今回、妊娠した至った理由があるとすれば何ですか?
昨年10月に2回目のセッションを受けさせていただいた際に、移植のときは赤ちゃんを迎え入れる気持ちで!とアドバイスをいただき、その通りに移植のときに「おかえりなさい。一緒におうちに帰ろうね」とお腹に念じていました。
また、採卵周期に ヒーリングしていただいて、とても良いグレードのタマゴ が沢山出来て、妊娠に繋がったと思います。
移植後は妊娠についてはあまり深く考えず、「赤ちゃんはきっと着床したはず」とプラス思考で過ごし、ストレスを溜めないようにしていました。
あと、移植直前に新月があり、久しぶりに願い事の紙を書き直したのですが、英語で書くと文章がストレートになり叶いやすいと聞いたので、実行してみました。
具体的に妊娠できた理由はあまり思いつかないのですが、とにかく悪いイメージ(判定日に陰性だった、とか)が思い浮かんでも、すぐに「キャンセル、キャンセル!」と言って良いイメージに置き換えるとか、とにかくネガティブにならないで楽しく過ごすことを心がけたことが、良かったのかなぁ、と思います。
Q.妊娠するためにしてよかったことがあれば教えてください。
◎とにかく体を冷やさない。温かい飲み物をこまめに飲んだり、熱くない温度のお風呂にゆっくり浸かったりしました。
◎体外受精に入る前から鍼灸院に通っていましたが、移植の前後に鍼灸を行うと着床率が上がると聞いたので、移植日に必ず治療を受けました(8月と今回と、今年行った4回の移植のうち2回妊娠できています)。
◎甘いものを出来るだけ避け、料理にはキビ砂糖を使う。本当はチョコレートが大好きなのですが、今回は移植前から何故か「食べたい」という気持ちが起こらず、他の甘いお菓子にも食指が伸びませんでした。妊娠してからもフルーツ以外の甘いものはあまり欲しくなく、体が妊娠にむけて自然と傾いていた(?)ような気がしています。
Q.セッションを受けてどうでしたか?
昨年8月に流産した直後の移植で着床せず、直後に早希さんに観ていただいた時に、「妊娠に気持ちが向いていなかった」というメッセージをいただいて、本当にその通りだったので深層心理を突かれた思いでした。
それまでは、「早く妊娠しなくちゃ!」という気持ちがあり、妊娠をゴールだと思っていました。
周りが次々と妊娠していくのを見て、焦る気持ちと、「負けた」という思いがあり、セッションでその”妊娠は競争だ”という思いを解消していただいたことで、肩の荷が下り、リラックスして治療に臨めました。
セッション後、自分が妊娠する前後に、友人や親戚などの妊娠がばたばたと続いたのですが、不思議と羨ましいという気持ちは起きず、心から「良かったね~!」と言える自分になっていました。
心が柔軟になったことで、思いのほか早く妊娠出来たような気がします。
Q.妊娠して思うことはありますか?
8月に7週目で流産を経験し、今回も「心拍は見えるだろうか」「ちゃんと育っているだろうか」と検診のたびに不安になっていました。
今もまだ不安は尽きませんが、お腹の子供に会えることを楽しみに、毎日なるべくネガティブな考えは「キャンセル」して楽しく過ごすことにしています。
10月に2度目のセッションを受けるまで、「妊娠はゴールだ」と思っていた自分がいました。
でも、これから長い子育てが始まるというのに、親になるという自覚が足りなかったと今では思います。
それに気づけたこと、妊娠は他人との競争ではないと心を解きほぐしていただけたことで、やっと親になる第一歩を踏み出せたのではないかと思います。
Q.その他、何かありますか?
2010年12月に、早希先生のセッションを始めて受けてから、ちょうど1年経って妊娠することができました。
8月の流産はとても辛い思い出ですが、早希先生が仰っていたように、あれは一つの通過点だったのだと思います。
この1年、アドバイスいただいたことやBlogの情報を自分なりに取り入れてきましたが、特に努力した、という自覚は無く、すんなりと生活の一部として取り入れられ、妊娠するための良い習慣、といったものが自然と出来ていたように感じます。
先生、本当に、色々とありがとうございました!
******
M様、ご報告、ありがとうございました(^-^)/
M様は、お体は整ってました。
なので あとは精神面で、「早く妊娠しなきゃ」 とか 「妊娠は競争」 っていう意識から解放されて ほどよくリラックスされたのが妊娠に繋がったのだと思います。
参考にされてみてください(‘-^*)/
現在妊娠9ヶ月 サポートしたM様よりご感想
2012-01-16
テーマ:子宝コースご感想
M様は現在妊娠9ヶ月。
今までを振り返ってくださいました。
皆さまのヒントになれば幸いです。
ご紹介させてください。
******
早希先生、
遅ればせながらあけましておめでとうございます。今年も、よろしくお願い申し上げます。
12月末に9ヶ月目に突入し、8ヶ月目くらいまでは、余裕がありましたが、大分しんどくなってきました。
今回、帝王切開をするにあたって、4年前に卵巣脳腫の摘出のための腹控鏡手術をした経緯から、その後の不妊治療、流産、流産後数回の、採卵、移植、同時に鍼灸治療やサプリ、漢方の飲用、身体作りと、ありとあらゆることを、出来る限りしてきたことを改めて振り返ることができました。
38歳まで営業でバリバリ仕事をしてきた経験で、努力すれば結果が出る成功体験をしてきたせいか、どんなに頑張っても結果が出ないことが一番へこみましたね。
でも、2010年9月に早希さんのブログに出会って、どうやら妊娠にはタイミングといものがあるらしいということを知って、翌10月にはセッションもしていただき、自分のタイミングも知ることが出来て、がむしゃらに、頑張らずに過ごす期間が持てて本当に良かったです。
セッションを受けた時点で、40歳を過ぎてましたから、治療をしないことも焦りに通じるはずですが、妊娠しづらい時に、無駄にお金を使ったり、治療が上手くいかず精神的ダメージを受けずに済んで本当に良かったと思います。
治療から離れていた期間に本当にこれは効いているのか、わからないというものは1度止めてみて効果を確認することも出来ました。
やはり必要だと感じたものについては、納得して摂取できたのも良かったです。
治療はしてなくても、10年以上行ってなかった歯医者に通って、親不知も抜いたり徹底的に治療もでき、がん検診や健康診断も済ませたりと、いつ妊娠してもいいように身体の準備はしていました。
不思議なことに、あまりいいタイミングではなかった時期というのは、主人が月のうち出張で3週間くらい不在にしているというのが5ヶ月ほど続いていた時期で、その間、寂しくはありましたが少しハードな仕事を始めたばかりで帰って家事をするのも大変だったので、ちょうど良かったなと思います。
そして、タイミングがいいと言われていた半年後の2011年4月に病院に行くもホルモン値が低く、凍結していた胚の移植を見送り、慌てて早希先生のセッション、サポートを受けました。
今、思えば、その時期は、まだ主人が地方に出張していたので、二人で食事をしていた時期は夕飯に、味噌汁、納豆、冷奴が週に4,5回は出していたのが、一人ご飯だと、その3品をほとんど食べずに5ヶ月ほど過ごしてました。
それまで、4回移植していて、ホルモン値が低いために移植できないことはなかったのでやはり、大豆製品は女性ホルモンには、いい影響があるんじゃないかと、後から思い当たりました。
5月になって、ようやく主人が毎日いる生活に戻り、仕事にも慣れてきて帰宅後も支障なく家事が出来、久しぶりに旅行に行ったりと、改めて2人の生活も楽しんでという時期を過ごし 4月のセッションで、私の誕生日の5月末を過ぎたら、タイミングがいいと言われていた6月初めの移植で陽性反応が出て無事に妊娠期間を9ヶ月目の今まで過ごせました。
妊娠した時期というのは、ちょうど仕事にも慣れて直接の上司は厳しい人でしたが、周りの人間関係は良好で、飲み会にも参加したりと楽しいと感じてましたし、仮に妊娠できなくても、この環境なら続けてもいいなと思えてました。
その会社の数ヶ月前まで働いていた職場では私しかパートという立場の人がいなくて、社員の人とは区別されいまいち溶け込めなかったし、社長からは常に首を切るようなことをほのめかされていて、それまで大企業で有用な人材として重宝されていた自分にとって、いたくプライドも傷つけられていました。
なので、移植の度に、こんな会社、私の方から妊娠して辞めてやると思ってましたが、そんな気持ちでいる時期は、悲しいかな1度も上手くいきませんでした。
精神衛生上、そんな会社に勤めているのは良くないとわかっていても、不妊治療を続けているうちはそれなりの時給で、治療も無理なくできる日程のパートだったので、40歳を過ぎてまた仕事探しをする労力も煩わしく、しがみついていましたが、、、
早希先生のセッションで、あまりいい職場ではないと教えていただき、その後の会社の理不尽な対応にも抵抗せず、すんなり辞める決心ができました。
その後、リフレッシュして、3週間ほどの就活で無事に妊娠時の会社に勤めることができて体調を崩すこともなく8ヶ月に入るまで無事に働くことができました。
本当に振り返ると、私の身体、精神とも機が熟すまで赤ちゃんが待っててくれたんだなあと思います。
そして、私の年齢を考えてか、整ってすぐに、やってきてくれたようです。
元来、私の性格は白黒はっきりつけないと気がすまない性分で、自分の努力でどうにでも難しい局面を打開できるものと思っていました。
そんな私が不妊治療を通じて世の中には、努力してもどうしようもないことがあるんだと思い知りましたね。
そういう気持ちになることで、少し視野を広く持って子供がいるから幸せとは限らないとか、夫婦仲がよくないと、そもそも不妊治療が出来ないことに思いを馳せ今、自分にないものを嘆くより、今ある自分の状況をよりよくする努力をしようと思えました。
そして、妊娠や出産報告を受けても、その人は、今がそういうタイミングなんだなあ、自分には自分のタイミングがあるんだと思って、それまでは動揺していたような報告も、素直に受け止めることができるようになってました。
セッションやサポートを受けることで、必要以上に自分を傷つけることをしなくてすんで心穏やかな状況で妊娠を迎えることができて本当に早希先生には感謝しています。
その時、その時は夢中で気づけなかったことも、こうして振り返ると色んな要素が微妙にからまって妊娠に至ったんだなあと思います。
そういえば、妊娠直前の5月は、モムチャン体操を集中的にやってました。結構ハードで、四股を踏むような体勢を何度もさせられるのですが、それが子宮周りの血流も良くなっていたんじゃないかと思います。
******
Mさま、ありがとうございます!
Mさまもおっしゃってるように、「色んな要素が微妙にからまって妊娠に至る」 と私も感じてます。
セッションや その後の皆さまからいただくメールで、そう感じます。
ある人のひと言や たまたま目にした雑誌の記事、TVからの言葉、今日 いただいた食べ物、空気や水、、、
色んなところから お力を頂いてると思うんですね。
そう思うと 感謝 感謝 の毎日です~

Mさまの妊娠報告はこちらです→☆
T様より 「セッション後、何かが変わった気がします」
2012-01-15
テーマ:鑑定のご感想
先日セッションをしましたT様より その後のお気持ちの変化をいただきました。
シェアさせてください。
******
早希先生
先日にお電話でお話させていただいたTです。
先生、ありがとうございました。
今まで色んなことをしても、本を読んでも、何をしても、心の中から意識が変わる・・・というか、明るくなることがなかなかできなかったのに、先生にセッションしていただいた後から、説明しづらいのですが、すーっと自然に言葉が身体に入っていくというか、不思議な感覚で、この先何があっても(出来ればハッピーなことがたくさんがいいけど)私は幸せになるんじゃないかと思えて、うきうきしてきたんです。
それでも不安が消えたわけではないだろうし、気持ちの浮き沈みはあるかもしれませんが、でも確かに何かが変わった気がしています。
まずはお礼をお伝えしたいと思ってメールをしてしまいました☆
ほんとうに感謝します。重たいお話を聞いてくださってありがとうございました。
******
T様、ありがとうございました!
宇宙の法則の一つに、プラスのイメージを思い描きながらやると うまくいく っていうのがあります。
逆に、最初から マイナスのイメージしか湧かないのに、それでも無理して頑張っても なかなかうまくいかないんですね。
例えば、小学校のときにやった 跳び箱。
飛べてない姿が ありありと頭の中で思い浮かんでいるうちは なかなか飛べなかった記憶がありませんか?
いつか飛べたかもしれないけれど、でも なかなか飛べなかったはず。。。
これと同じなんですね。
「私、幸せになれない」と思いながら 一生懸命 幸せになるよう 日々努力しても なかなか幸せを感じることはありません(^▽^;)
まずは、幸せになれる って思えるところからスタートなんです。
なので、幸せになれる、幸せになっていい、って思えるよう エネルギーを調整させていただきました。
皆さまは、普段、どんなご自分の姿をイメージしていますか?
もし いつもマイナスなご自分の姿をイメージしていたら、
(例えば、辛い思いしてる、とか、自分には○○が無い、とか、自分は不運だ、とか・・・)
まずは それを 止めてみませんか?
イメージすることは 自分の自由です。誰にも命令されることはありません。
マイナスな自分の姿を思い浮かべなくなるだけでも、現実が変わっていきますよ。